BINDER BALL
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そして、木の香りは、とても心地良いです。
文具系のブログを巡回される方なら既に御存知だと思いますが、「Stylo Art 軽井沢」の木製文房具です。
私も何か注文しようかと考えていました。
しかし、とても人気が高く、ほとんど SOLD OUT の状態です。
慌てて買うこともないので、のんびり待って購入するつもりだったところに、みーにゃ さんから、「数野さんが、ぜひ何かプレゼントしたいとのことです。」とメールがあり、お言葉に甘えて、ボールペン(チェリー/タガヤサン)をいただきました。
実は、ウェブショップ立ち上げの際、少しだけ みーにゃ さんのお手伝いをしていましたので・・・。
お手伝いと言っても、途中で意見を述べたくらいで、たいしたことはしていなかったのですけどね。
そんな事情があって、まだ何も注文していないのに、私の手元にボールペンがあるのです。
(数野さん、本当にありがとうございました。)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
万年筆は好きだけど、実際に仕事で活躍しているのは、ボールペンです。
私の場合、万年筆を使っている時間は長くても、それは正式な書類のために使用するのではなく、個人的な控えの書類など用いていることが多いと思います。
極論を言えば、万年筆を忘れても困ることはありませんけど、ボールペンを忘れると確実に困ります。
これは、以前書いた、腕時計と携帯電話の関係に似ているかもしれません。
つまり、万年筆は、気持ちを高めるためのもの?
とにかく、私の場合、ボールペンは実用面で必要なのです。まあ、万年筆とボールペンをセットで買うための口実かもしれませんが・・・。
さて、そのボールペンについてのことです。
先日、初めてジェットストリームを購入し、“最近の油性ボールペンは滑らかになっているのだなあ。” と思いましたけど、やはり、滑らかなインクの方が、書きやすいと考えられているのでしょうか。
でも、滑らか過ぎるインクは、あまり好きじゃないのですよね。書いていて、落ち着かない感じで・・・。
油性ボールペンは、ある程度粘り気があって、筆記時に抵抗感がある方が好きです。その方が文字をしっかりと書けそうな気がするのです。
もちろんこれは、大量筆記を前提としてないので、大量筆記の場合には“少しでも軽く” となるのかもしれません。
大量筆記なら・・・。
万年筆を使うと思います。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ボトルインクではなくカートリッジにしたのは、相性を確かめるためです。
それに、先日の“油さし”にも活躍の可能性を与えてあげようかと思いまして。
まあ、可能性だけで終わりそうですが・・・。
さて、現段階の感想を書いてみます。
結論から言って、とても気に入っています。
今まで、どうしてラミーを嫌っていたのだろうかと、軽く反省するほどです。
ラミー2000よりも硬いけど、私はステュディオの方が好きです。
ラミー2000の柔らかさも、決して悪いとは思いませんけど、何となく違和感があるというか、落ちつかないというか・・・。最初は楽しいけど、徐々に飽きてくるのです。
ステュディオの書き心地は、比較的好きです。大きな感動はありませんけど、これといった不満もありません。
普通に、常用するペンの一員として加わります。
ただ、若干フローが良すぎるのか、Fとは思えない太さです。
私が所有するペンの中で比較すれば、アウロラのイプシロン・シルバーを若干大きくしたイメージでしょうか。いや、ちょっと違うかな?
イプシロンとステュディオ、どちらが好きか・・・。
うーん、ステュディオかなあ・・・。
ボールペンなら、迷わずステュディオです。ただし、“軸限定”で。
とりあえず、パイロットのTLPS-02に入れています。
ペンケース内で接触しないように、布で袋を作っています。
実はこれ、私が縫ったものなのですけど、ひどい状態なので、詳細な写真は勘弁してください。
純正のペンケースを買うかどうか、現在検討中です。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最初に見つけたときから、気に入ってはいました。それでも、一度は購入を見送ったのですけど、再度試し書きして欲しくなったので購入しました。
私は、筆圧が高い方だと思います。万年筆を使い始めたことにより、以前と比べたら確実に筆圧は下がりましたが、それでもボールペンやシャープペンシルを使っていると、無意識のうちに筆圧が上がってしまうことも感じています。
ただし、今まで、筆圧が高い人向けに出ていたペンは、買ってもしばらくしたら使わなくなることが多く、結局は普通の形状のペンに戻ってしまうのでした。
今回も、あまり期待しないで手にしたところ、不思議な位に手に馴染んだので、“これなら使い続けるかな?” と思い、購入に至った、というところです。
まだほとんど使っていないので、詳しいことはこれからわかると思いますが、気になった部分を少しだけ。
まず、割高感が強いです。この外見で定価 \1,575 というのは、普通の人なら、ちょっと躊躇する金額だと思います。
もちろん、この価格設定には根拠があるのでしょうけど、それならそれで、もう少し頑丈に感じられる作りを期待したいです。
それから、ボールペンがキャップ式なのは良いのですけど、この大きさは、絶対に無くしてしまう可能性が高そうです。
筆記時にキャップを後ろに付けると、かなり緩めなのも嫌かな。まあ、これは個体差かもしけませんが。
細かい部分での不満はありますけど、私にとって久しぶりの本気使用を前提としたペンなので、しばらく使ってみようと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント