« BREEのキーケース | トップページ | Punch »
前回、BREEのショップに行った際、「次はTimesを買う!」と心に決めていました。
そして、その「次」がやって来ました。
はい、オイルドレザーのTimesです。
BREEと言えばヌメ革のNatureの人気が高く、それは私も大好きなのですが、どうしても一度Timesを使ってみたくて、機会をうかがっていました。
Timesのエイジングも楽しみです。
やっぱり、革製品は良いですね。
あれ?
これは何?
財布の背面はこれだったのです。
でも、「革」ではないので、次回、別カテゴリーで・・・。
2009年11月23日 (月) 22:33 財布, 革製品 | 固定リンク Tweet
これまたかなり渋いチョイスですね。 そういえばドイツ居た時、 目の前に在るブリーはむしろヌメ以外の革、 ナイロン、テキスタイル、ラバーコートでした。 アーバンなデザインがかなり多いですよね。
私もどういうわけか昨日カバン買ってきた所です。 ただブリーのヌメブリーフも未だに迷うところ・・・ ただクタって終らない物は良いですが 気が付くと追加していてキリが在りませんね 私だけか・・・( ̄◆ ̄;)
投稿: サガ | 2009年11月24日 (火) 04:23
「BREE=ヌメ革」というのは、日本人の勝手なイメージかもしれませんね。 私も、ドイツではヌメ革以外の方が売れているということを聞いたことがあります。 確かに、ヌメ革を中心とした革製品の魅力は大きく、それを否定するつもりなどありませんが、もっと視野を広げても良いかと思います。
ところで、今回買ったTimesシリーズですけど、かなり気に入っています。 今後は、徐々にTimesに移行していくかもしれません。
投稿: royalblau | 2009年11月24日 (火) 22:31
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: Times:
コメント
これまたかなり渋いチョイスですね。
そういえばドイツ居た時、
目の前に在るブリーはむしろヌメ以外の革、
ナイロン、テキスタイル、ラバーコートでした。
アーバンなデザインがかなり多いですよね。
私もどういうわけか昨日カバン買ってきた所です。
ただブリーのヌメブリーフも未だに迷うところ・・・
ただクタって終らない物は良いですが
気が付くと追加していてキリが在りませんね
私だけか・・・( ̄◆ ̄;)
投稿: サガ | 2009年11月24日 (火) 04:23
「BREE=ヌメ革」というのは、日本人の勝手なイメージかもしれませんね。
私も、ドイツではヌメ革以外の方が売れているということを聞いたことがあります。
確かに、ヌメ革を中心とした革製品の魅力は大きく、それを否定するつもりなどありませんが、もっと視野を広げても良いかと思います。
ところで、今回買ったTimesシリーズですけど、かなり気に入っています。
今後は、徐々にTimesに移行していくかもしれません。
投稿: royalblau | 2009年11月24日 (火) 22:31