« BUGS MAGNET | トップページ | カーボンにウレタン »
スヌーピーが好きです。
子供の頃からずっと好きで、今でも反応してしまいます。
しかし、このメモ帳を仕事用として持ち歩くには、ちょっと躊躇してしまいます。
気にしないで使っても、大丈夫なのかもしれませんが、まあ、ここは安全策を考えましょう。
とりあえず、こんなことになっています。
意外と似合っているような気がします。
2009年3月11日 (水) 16:17 文房具 | 固定リンク Tweet
可愛いですね~ ロディアカバーにぴったりなんですね!?
うーん、仕事用でこれでメモしてたら目立つかも・・・でも、持つ人のキャラ次第ですね。 royalblauさんのキャラはどうでしょう!?
投稿: みーにゃ | 2009年3月12日 (木) 23:40
>ロディアカバーにぴったりなんですね!?
はい、ぴったりです。ロディアの代わりに使うためにあるのです。 すみません、これは言い過ぎですね。
>royalblauさんのキャラはどうでしょう!?
さて、それはどうでしょう? (多分、OKだと思います。)
投稿: royalblau | 2009年3月13日 (金) 00:04
よく見かけるものよりも、シックなデザインですね。大人スヌーピーという感じです。
元同僚の男性もスヌーピーが好きでした。 我が家にも、夫が集めた(と思われる)スヌーピーのマグカップがいくつかあるので、男性ウケするキャラクターなのかもしれませんね。
黒のロディアカバーを開くとスヌーピーが!…という意外性が楽しくて好きです☆
投稿: 渓雪 | 2009年3月13日 (金) 18:08
>よく見かけるものよりも、シックなデザインですね。大人スヌーピーという感じです。
なかなか良い感じですよ。 実は、もう少し可愛いタイプのスヌーピーのメモ帳も買ったのですけど、それは写真を撮るときに外しました。
私の家にも、スヌーピーのマグカップがあります。 というより、毎日それを使っています。
>黒のロディアカバーを開くとスヌーピーが!…という意外性が楽しくて好きです☆
渓雪さんも、この組み合わせを試してみませんか? あ、夫婦一緒に、というのも面白いかもしれませんよ。
投稿: royalblau | 2009年3月13日 (金) 20:42
私もスヌーピーはストーリーはあまり理解していませんが 絵が古いのから新しいのも好きです。 少し前に初期絵柄を見る機会が在って、 今と違い過ぎるので最初見たときは驚きました。
マグやら服やら買おうとすると母親から白い目で見られます(;´д`)トホホ… 女性より男性の方が何かと持っているの見ますし渓雪様が仰るように確かに男性ウケの多いキャラでしょうかね。
投稿: サガ | 2009年3月15日 (日) 00:37
姉がスヌーピーの英語(日本語訳付き)の本を買ってきて、それを読ませてもらってから、スヌーピーが大好きになりました。 (当時は英語なんて全く理解していませんでしたが。) それもあって、家族公認(?)です。
でも、身近な人以外にスヌーピーについて話すことは、ほとんどないですね。
投稿: royalblau | 2009年3月15日 (日) 17:05
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: スヌーピーのメモ帳:
コメント
可愛いですね~
ロディアカバーにぴったりなんですね!?
うーん、仕事用でこれでメモしてたら目立つかも・・・でも、持つ人のキャラ次第ですね。
royalblauさんのキャラはどうでしょう!?
投稿: みーにゃ | 2009年3月12日 (木) 23:40
>ロディアカバーにぴったりなんですね!?
はい、ぴったりです。ロディアの代わりに使うためにあるのです。
すみません、これは言い過ぎですね。
>royalblauさんのキャラはどうでしょう!?
さて、それはどうでしょう?
(多分、OKだと思います。)
投稿: royalblau | 2009年3月13日 (金) 00:04
よく見かけるものよりも、シックなデザインですね。大人スヌーピーという感じです。
元同僚の男性もスヌーピーが好きでした。
我が家にも、夫が集めた(と思われる)スヌーピーのマグカップがいくつかあるので、男性ウケするキャラクターなのかもしれませんね。
黒のロディアカバーを開くとスヌーピーが!…という意外性が楽しくて好きです☆
投稿: 渓雪 | 2009年3月13日 (金) 18:08
>よく見かけるものよりも、シックなデザインですね。大人スヌーピーという感じです。
なかなか良い感じですよ。
実は、もう少し可愛いタイプのスヌーピーのメモ帳も買ったのですけど、それは写真を撮るときに外しました。
私の家にも、スヌーピーのマグカップがあります。
というより、毎日それを使っています。
>黒のロディアカバーを開くとスヌーピーが!…という意外性が楽しくて好きです☆
渓雪さんも、この組み合わせを試してみませんか?
あ、夫婦一緒に、というのも面白いかもしれませんよ。
投稿: royalblau | 2009年3月13日 (金) 20:42
私もスヌーピーはストーリーはあまり理解していませんが
絵が古いのから新しいのも好きです。
少し前に初期絵柄を見る機会が在って、
今と違い過ぎるので最初見たときは驚きました。
マグやら服やら買おうとすると母親から白い目で見られます(;´д`)トホホ…
女性より男性の方が何かと持っているの見ますし渓雪様が仰るように確かに男性ウケの多いキャラでしょうかね。
投稿: サガ | 2009年3月15日 (日) 00:37
姉がスヌーピーの英語(日本語訳付き)の本を買ってきて、それを読ませてもらってから、スヌーピーが大好きになりました。
(当時は英語なんて全く理解していませんでしたが。)
それもあって、家族公認(?)です。
でも、身近な人以外にスヌーピーについて話すことは、ほとんどないですね。
投稿: royalblau | 2009年3月15日 (日) 17:05