ペンの写真 (10)
ほとんど治っていたはずの風邪が再度悪化したのか、夕方から頭が痛いです。
それでも、薬を飲んでおとなしくしていたら、少しは良くなったみたいですね。
久しぶりに、ペンの写真です。
クローズアップフィルターの使い勝手を試してみたかったので・・・。
共通事項として、カメラはニコンのD40、SB-800によるバウンス撮影、そしてクローズアップフィルターを2枚重ねて使用していますす。
使用したレンズに違いがあり、左が AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II 、右が AF Nikkor F1.4D です。
簡単に言えば、左がD40のキットレンズ、右が50mmの標準レンズですね。
あ、それから、どちらも絞り値F5.6です。
本当は、50mmはF1.4でも撮ってみたかったのですけど、とても使えるような写真にならなかったため、断念しました。
この程度で許してもらえるのなら、使えそうです。
いや、許してください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。結びの言葉が可笑しくて笑ってしまいました
誰に言ってるんでしょうか?
体調は大丈夫ですか…どうぞお大事に!
写真ですが、どちらも綺麗ですね☆
注意深~く見ると、右側の写真の方が、背景までより綺麗に写って、ペン先もすっと綺麗に収まっていますね。
右側というと、標準レンズの方ですね。
これがズームと単焦点の違いですか?
フィルターで、こんなに綺麗に撮れるなら私には十分に見えます。
投稿: みーにゃ | 2008年10月23日 (木) 01:41
みーにゃさん、おはようございます。
>誰に言ってるんでしょうか?
さて、誰でしょうか?
みーにゃさんに対してかな?
>これがズームと単焦点の違いですか?
本当は、単焦点とズームで写りに差は出るはずですが、今回はレンズの焦点距離の違い(55mmと50mm)と、若干撮影の角度が変わってしまったため、そのように感じるのだと思います。
やはり、正しく検証するには、もっと条件をそろえる必要がありましたね。
とりあえず今回は、どこまでの接写が可能なのか、ということを見てください。
投稿: royalblau | 2008年10月23日 (木) 09:54