ペンスタンドかペントレイ
インクを入れて常時使用する万年筆を増やす・・・、はずでしたが、使い勝手を向上させるために、手頃なペンスタンドかペントレイはないかと考えているところです。
いつでも持ち歩けるように、インクを入れた万年筆は全てペンケースに入れてしまうのですが、家で使う場合には、むしろ使い勝手を悪くして、結果として使用頻度を下げてしまっていたのかもしれません。
やはり、自宅では、簡単に使い始められる状態にするべきでしょうね。
以前、“みーにゃ”さん にもらったペンスタンドはありますので、それに加えて新たにペンスタンドを追加するのが良さそうです。
とりあえず、手軽なものでも買おうかと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は机の上に木製のペンスタンド(何時ぞやの卒業記念品)に黒と赤インクのメイン筆記用の万年筆を、
サイドキャビネットの上に無印の黒ラバーペントレイに
ターコイズとオレンジと気分転換用の香り付きインクを入れた万年筆3本を置いています。
やはりペントレイやスタンドで
常にスタンバイさせておくと
タンスの肥やしに成る事は少ないですね。
無印辺り、探してみては如何でしょうか?
投稿: サガ | 2008年9月10日 (水) 01:20
サガさん、こんにちは。
私としては、“お気に入りのペンは、いつでも持ち歩けるように。” ということで、常時ペンケースに入れ、更にそれを鞄の中に入れていたのですが、家で使おうとすると、わざわざ出さなければならないので、ちょっと面倒に感じることが多かったです。
ある程度の本数は、ペンスタンドやペントレイでスタンバイさせておく方が、使用頻度は上がりそうですね。
投稿: royalblau | 2008年9月10日 (水) 13:07
名前を出していただいていますね!お恥ずかしい(=´Д`=)ゞ
↑顔文字機能がつきましたね!
もともと絵文字のラインアップも可愛いし、いいですよね~。
気に入っちゃいました(σ・∀・)σゲッツ
私のFC2の顔文字なんて、何を使っていいか分からないくらいサイテーですもの。
royalblauさんが香り付きインクを使っているのかと思って、∑q|゚Д゚|pえっとおもったのですが、サガさんでしたね☆
投稿: みーにゃ | 2008年9月12日 (金) 00:00
>名前を出していただいていますね!お恥ずかしい(=´Д`=)ゞ
はい、名前を出してしまいました。
リンクも・・・と思いましたが、ココログの動作が不安定だったので、省略しました。
でも、あのペンスタンドは、大活躍していますよ!
>↑顔文字機能がつきましたね!
>もともと絵文字のラインアップも可愛いし、いいですよね~。
>気に入っちゃいました(σ・∀・)σゲッツ
>私のFC2の顔文字なんて、何を使っていいか分からないくらいサイテーですもの。
はい、顔文字が追加されました。
他にもいろいろあるのですが、まだ使いこなせていません。
それより、バージョンアップ後は確実に不安定になるので、そちらの方で困ります。
FC2は、安定しているのではないでしょうか?
>royalblauさんが香り付きインクを使っているのかと思って、∑q|゚Д゚|pえっとおもったのですが、サガさんでしたね☆
香り付きインクは持っていませんね。
でも、好きな香りがあれば、買ってしまうかもしれませんよ。
投稿: royalblau | 2008年9月12日 (金) 00:38