蚊取り
新製品を見つけては買ってしまうことが多い、蚊取りグッズです。
まだ買っていませんけど、スプレー式も気になるところ。
買っても良いけど、普段それほど家の中に蚊が入ってこないし・・・。
結局、屋外で使うことが多いので、普段活躍しているのは電池式の蚊取りです。
金鳥、アース、フマキラーと使っていますが、メーカーの違いによって効き目に差があるのか、私には判断できません。
まあ、それなりに効いているのかな?
結局、蚊取り線香が最も効果があるような気がします。
やはり、夏は蚊取り線香でしょうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは☆
私は、異常なほど虫に刺されやすくて、病気かと思えるほど赤く腫れ上がるので、この季節になると虫除けグッズは欠かせません。
先日、虫除けスプレーを手足に振りかけて外出したら、3分もたたないうちに数か所刺されてしまいました。
毎年様々な商品が発売されていますが、今のところ蚊取り線香に敵う物はないのでは、と思います。
とはいっても、蚊取り線香は携帯できないので、外出時には使えないのが難点です。
投稿: 渓雪 | 2008年8月10日 (日) 22:16
渓雪さん、こんばんは。
私も、子供の頃は虫刺されに弱く、特に蚋に刺されたら大きく腫れていました。
蚊に対しては、それほどでもないので、その点では助かっています。
虫除けスプレーは、気休め程度ですね。何もしないよりは良いけど、大きな期待は出来ません。
電池式蚊取りでも、2つ以上同時に使用すると、それなりに効果が増します。だから、蚊の多い場所に行くときは、その作戦ですね。
でも、本当に効くのは、蚊取り線香を携帯用の皿に入れ、4箇所位に火をつけて持ち歩くことでしょうか。
これなら、ほとんど蚊に刺されることはありませんが、むせ返るような煙たさです。
投稿: royalblau | 2008年8月10日 (日) 22:43