再度ブレゲ
昨日は久しぶりに時計店に行きました。
とりあえず、最初に見たのが、デイープシー。
・・・こんなものは、いらない。
いや、予想していたより、若干良かったです。
でも、いらない。
なお、従来のモデル(シードゥエラー)の人気が高まっているみたいですが、正直言って、それもどうかなと。
そんなに大騒ぎするほどの時計ではないと思いますよ。
その後、別の店でブレゲを見ました。
不思議なことに、ブレゲは大好きになる時と、(好きなのは間違いないけど)若干興味が落ちる時が周期的にやって来ます。
昨日は、好きになっている時みたいでした。
現在、好きなブレゲは、クラシック系だけですが、そのクラシック系の中でも、最近は嫌なモデルが増えつつあるので、その影響もあってブレゲから少し離れていました。
昨日は、久しぶりにブレゲを見て、綺麗な時計だと感じた日でした。
それでも、当分買うことはないです。
毎年のように時計を買い続けることはやめて、5年か10年に1度、その時に欲しい時計を買う方が良いのかな、と思うようになりましたので・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、ブレゲクラシックいいですよね、レベルソ購入時に一番選択を迷いました。あの時はクラシックのエナメル文字盤が素敵だと思いましたが思ったより大きかったのでレベルソに決めてしまいました。でもやはりブレゲはオーソドックスなクラシックが一番好きですね。
投稿: 夢待ち人 | 2008年9月 2日 (火) 15:28
こんにちは、ブレゲクラシックはいいですね、数年前クラシックのエナメル文字盤が素敵だと思ってレベルソと迷いましたが思ったより大きかったので結局レベルソにしました。でもブレゲはオーソドックスなクラシックが一番好きですね。
投稿: 夢待ち人 | 2008年9月 2日 (火) 15:31
夢待ち人さん、こんばんは。
エナメル文字盤の時計は、時計店でも勧められたことがあります。
でも、スモールセコンドの位置が少し苦手だったのと、やはり大きく感じましたね。
ブレゲって、意外とオーソドックスな3針が少ないような気がします。
投稿: royalblau | 2008年9月 2日 (火) 21:22