« ボールペンの好み | トップページ | 7月7日は »
睡蓮と蓮です。
写真を撮りに出かけたら、立派なカメラを持っている集団に出会ってしまいました。
どう見ても高そうな単焦点レンズと、頑丈そうな三脚なので、私のような初心者は圧倒されます。
私は、お手軽なズームレンズでフードも付けず、そして手持ち撮影です。
邪魔にならないよう、簡単に済ませて立ち去りました。
2008年7月 6日 (日) 22:41 花 | 固定リンク Tweet
まるで極楽浄土のようで素敵です。
蓮は、見ているだけで心が洗われるような気がしますね。
投稿: 渓雪 | 2008年7月 7日 (月) 12:45
渓雪さん、こんにちは。
>まるで極楽浄土のようで素敵です。 >蓮は、見ているだけで心が洗われるような気がしますね。
蓮は、アジアというか、仏教というか、そんなイメージが強いですね。 お寺の池で撮りましたけど、神聖な空気が漂ってきます。
睡蓮は、蓮とは若干イメージが異なり、西洋風でもあるのでしょうか?
投稿: royalblau | 2008年7月 7日 (月) 17:48
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 花の写真 (58):
コメント
まるで極楽浄土のようで素敵です。
蓮は、見ているだけで心が洗われるような気がしますね。
投稿: 渓雪 | 2008年7月 7日 (月) 12:45
渓雪さん、こんにちは。
>まるで極楽浄土のようで素敵です。
>蓮は、見ているだけで心が洗われるような気がしますね。
蓮は、アジアというか、仏教というか、そんなイメージが強いですね。
お寺の池で撮りましたけど、神聖な空気が漂ってきます。
睡蓮は、蓮とは若干イメージが異なり、西洋風でもあるのでしょうか?
投稿: royalblau | 2008年7月 7日 (月) 17:48