慌ててノートを買う
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近、職場で使用しているPCの調子が悪く、“この忙しい時期に動かなくなったらどうしよう。” と感じている日々です。
もう少し、何とか持ちこたえてくれれば良いのですが、嫌な予感が当たりそうで心配です。
データのバックアップも重要ですね。
しかし、パックアップ用の外付けハードディスクも、何となく調子が悪いような気がして、とても嫌な感じです。
ここで壊れてしまったら、とても悲惨なことになりますので。
それにしても、忙しいなあ・・・。
あと1ヵ月程度、その間を乗り切れば、ある程度は落ち着くと思うのですけどね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今年も、そろそろスギ花粉の飛散が本格的に始まります。
最近は寒い日が続いていたため、ちょっと油断していまたけど、昨日から慌てて甜茶を飲み始めています。
私の場合、食べ物・飲み物系では、甜茶の効果が大きいのです。
それでも、外出時にはマスクを着用するなどの、基本的な予防も欠かせませんが。
明日は暖かくなりそうなので、要注意ですね。
さらに、規則正しい生活となるように・・・。
これは無理かな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事の忙しさに加えて、風邪をひいてしまったため、どうも調子が悪いです。
それでも、シャープペンシルの芯を一度も折らずに使い切って、奇妙な達成感を味わっているところです。
あ、0.7mmの芯ですけどね。
使っていたのは、ファーバーカステルのベーシックです。
私が愛用しているシャープペンシルです。
そういえば、0.5mmでは経験したことないかな?
0.3mmの場合、書いて減るよりも、折れてしまう方が多いはずです。
でも、昔に比べると、筆圧は下がったと思います。
小学生の頃は、鉛筆の芯も折っていたような気がしますから。
やはり、万年筆を使うようになった影響があるのかもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
かなり慌しい状況ですけど、万年筆をいろいろと変えながら使ってみたり、複数の多機能ペンを交互に使ってみたり、色鉛筆を使ってみたり、鉛筆削りの違いを確かめてみたりしています。
忙しい時って、意味もなくこんなことをしてしまうのですよね。
忙しい時だからこそ、なのかな?
これもストレス発散の一部として。
結局、長時間の筆記ならば、万年筆が良いですね。
でも、紙を重ねてインクがかすれてしまったり・・・。
まあ、提出書類ではありませんので、全く気にすることもないですが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
予想していたとではありますが、連休明けから非常に忙しくなってしまいました。
連休明けの厳しい寒さと同じく、とても厳しい状況です。
当分の間は、この状況が続きそうです。
いや、さらに忙しくなるのかな?
さて。
久しぶりにコンパスを使いました。
“今時珍しいですね。” なんて言われました。
だって、役に立ちそうだったので。
でも、何年も使っていなかったので、錆びていました。
仕方ないですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
油断していたら、足にしもやけが出来てしまいました。
今のところ軽傷なので、暖かくなったらすぐに回復すると思うのですけど、まだ寒い日が続きそうですね。
しもやけと言えば・・・。
最初にしもやけが出来たのは、中学一年生の時でした。
それまでは、全くしもやけとは縁がなかったので、虫刺されかと思い、虫刺され用の薬を塗っていたところ、それを見ていた母に笑われてしまったという思い出があります。
薬を塗るどころか、氷で冷やそうとしていたかも。
もちろん、今ではそんなことはしませんよ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント