えーと、カレンダーって、文房具?
まあ、いいか。
いや、手帳を見るために、文具店に行ったものですから。
手帳は何も買わなかったのですけど、カレンダーを見つけて買ってしまいました。
カレンダーは、毎年貰い物を使っていますので、買うことは非常に珍しいです。
それでも、思わず反応してしまいましたので・・・。


あなたは、猫派?
それとも、犬派?
私は、動物のイメージとしては犬派なのです。
ところが、大半の犬は怖くて近寄れません。
大型犬なんて、論外です。どう考えても触れません。
あれ? 猫なら触れますね。
それなら、猫派と解釈するべきなのかな?
コメント
まぁぁ~♪
キュート~☆
これはすごい良いものですね~!
どれもものすごく可愛いけれど、中でも
「青春て なんだかとっても 苦しそうだ」にやられました!
生まれたての子猫が言ってるところが、「なんであなたがそう言うの~!?」って感じがして笑えます。
へ~、こんなに良いものがあるんですね。
仕事机においたら和みそうですね♪
royalblauさんはどっち派か判断が難しいですけど、多分、猫派ですね!
投稿: みーにゃ | 2007年10月31日 (水) 01:09
見た瞬間、気に入りました。
後は、“何を買うか”という問題だけで。
子猫はかわいいから大好きですけど、歳をとって態度の大きくなった猫は、決して好きではありません。
この点があるので、猫派とは言い切れないのです。
ところで、“苦しそうだ”でははくて、“苦そうだ”ですよ。
投稿: royalblau | 2007年10月31日 (水) 08:58
まぁ!びっくり!間違えてましたね☆
「にがそうだ」でしたか…お恥ずかしい(/ω\) !
大人猫はあんまりなんですね。
私も飼っていなかったらそうだったかも…。
でももう、飼ってしまったから、おっきくてもいつまでも子供に見えちゃうんですよね~。
投稿: みーにゃ | 2007年11月 2日 (金) 01:34
平仮名が一文字入るだけで、意味が変わってしまいますね。
それに、“くるしそうだ”では、字余りです。
みーにゃさんにとって、猫は家族に等しいのだと思われます。
だからこそ、歳をとっても、ずっとかわいい子供にみえるのでしょう。
投稿: royalblau | 2007年11月 2日 (金) 15:04