届いていたもの
ペン立て、そして巾着です。
似たようなものを見かけたことはありませんか?
実は、“みーにゃ”さんから届いたのです。
以前、私がインクを送ったことがあり、そのお返しということでいただきました。
ペンを入れてみましたが、仕切りも頑丈で、変形することもありません。
仕切りにも紙が貼られているので、見た目も十分です。
みーにゃさんのブログで、“これ欲しい”とコメントしたけど、改良版を送ってくれるなんて、本当にありがたいことです。
巾着は、何に使うか決めていませんが、貴重品を入れようかと考えているところです。
ということで、時計と一緒にして、写真を撮ってみました。
・・・うーん、時計用にするのは似合わないかな?
もう少し、考えてみます。
それにしても、予想外の贈り物は、少し驚きますが、とても嬉しいものです。
こちらはインクを送っただけなのに、ここまでのお返しを・・・。
みーにゃさんは、いい人だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わぁ~、スピーディ!
もう記事になってるなんて、びっくり\(◎o◎)/!
うれし恥ずかしです!
箱と重さで予想がついたとは、やりますね~。
それでもサプライズしてもらえたようで、良かったです☆
実用品として使い倒してもらえたら嬉しいです。
挿した写真は壮観ですね。
ここまでいっぺんにroyalblauさんの万年筆が勢ぞろいした写真は見たことがなかったので。
しっかりとして重厚で、魅力的なペン達ばかり。
なんだか「おぉ、すごい~!やっぱり、さすがだ~!」と感動しました。
作り終えて箱に入れてから随分(1日半くらい)、こんなにくだらない手作り品を本当に送っていいのだろうか…と悩んだのですが、喜んでもらえてよかった☆
巾着は何入れでしょうね~。
私も同じものを一つ持っているのですが、用途は考え中です。
インク瓶を入れて埃よけにしようかな、とか…、大ぶりのネックレスを保存しようかな、とか。
投稿: みーにゃ | 2007年7月28日 (土) 00:49
みーにゃさん、おはようございます。
許可(?)をいただいたので、一気に記事にしてみました。
>箱と重さで予想がついたとは、やりますね~。
>それでもサプライズしてもらえたようで、良かったです☆
>実用品として使い倒してもらえたら嬉しいです。
このタイミングで、みーにゃさんからの贈りものを考えたら、他にはないでしょう。
でも、驚きました。
だって、今週のコメントの中でも、それらしいことは一切教えてくれなかったから。
とにかく、大切にさせていただきます。
>しっかりとして重厚で、魅力的なペン達ばかり。
>なんだか「おぉ、すごい~!やっぱり、さすがだ~!」と感動しました。
この中で、現在インクを入れているのは1本だけで、他は全て休憩中です。
でも、もう少し使った方が良いかもしれませんね。
>作り終えて箱に入れてから随分(1日半くらい)、こんなにくだらない手作り品を
>本当に送っていいのだろうか…と悩んだのですが、喜んでもらえてよかった☆
“くだらない”なんてことはありません。とても嬉しいです。
今週はずっと出かけていたので、すぐに反応出来ず、それで不安な思いをさせてしまったのなら、申し訳なかったです。
>巾着は何入れでしょうね~。
とりあえず、“ペンケース入れ”にしてみようかな?
本当に、ありがとうございました。
投稿: royalblau | 2007年7月28日 (土) 07:27
おはようございます♪
>今週はずっと出かけていたので、すぐに反応出来ず、それで不安な思いをさせてしまったのなら、申し訳なかったです。
それは大丈夫(*^^)v
なんとなく分かってましたから。
投稿: みーにゃ | 2007年7月28日 (土) 08:20
>それは大丈夫(*^^)v
>なんとなく分かってましたから。
良かった。
1週間ほど出かけることは、ブログに書いてありましたね。
投稿: royalblau | 2007年7月28日 (土) 09:51
うーん、ウラマヤシイぞ~!
投稿: どーむ | 2007年7月28日 (土) 11:51
どーむさん、こんにちは。
羨ましいでしょ?
投稿: royalblau | 2007年7月28日 (土) 13:29
『あの人』のためにと真心を込めて作られた手作り品は温かさが感じられて良いですね。まさに世界でたった一つしかないとはこの事です。
機械式時計のように例え手作りであっても工業既製品である限り、製作段階においては、これから使ってくれるであろう『誰か』のために作ることになってしまいますから。
それにシリアルナンバーは違うかもしれないけど、完璧な設計図の元で完璧に近いまで個体差をなくす事を目標に作られるわけですから、世界でたった一つとは到底言えませんよね。
あぁ、もちろんマリーアントワネットがブレゲに作らせた時計のような特殊な代物には当てはまりませんよ^^;
時代遅れかもしれませんけど、手編みのマフラーとか僕は嫌いじゃないです。いや、編んでくれる人はいませんが(笑)
投稿: まぁくXV | 2007年7月29日 (日) 00:09
まぁくXVさん、こんばんは。
今回のことは嬉しかったですね。
同じ趣味を持つ人と知り合い、いろいろな情報を交換し、時には悩みを相談して。
助けられたり、助けたり・・・。
過去、いろいろな経緯があり、本気でブログを閉鎖することを考えていた時期もありましたが、続けていて良かったと思います。
私も、手編みのマフラーを編んでくれるような人は、これから見つけなければならないですが。
投稿: royalblau | 2007年7月29日 (日) 00:56