ポルトギーゼと雑談
今日はIWCを見に行きました。
値上げ幅が予想よりも小さくて、本当に良かったです。
でも、気になることがありました。
なぜ、廃番のマーク15シリーズも値上げしているの?
狙っていたモデルではないので、関係ないですが・・・。
ところで、ポルトギーゼ・クロノの黒文字盤を見たのですけど、これはかなり好きです。ストライクゾーンの真中に入ってきます。
そこで、見せてもらおうと思いました。
------------------------------------------
“ポルトギーゼを見せて。”
“駄目!”
“は、はあ? 駄目だって? まだ、「えー」とか言うのならわかるけど、駄目って何だよ!”
“私、意地悪だから。”
“意地悪なのは知っているけど。・・・とにかく見せてよ!”
“仕方ないなあ・・・。”
“・・・これは良いね。そもそも、ポルトギーゼ自体が好きだから。それにしても、良いね。サイズも問題ないし、それから・・・。”
“男は語り過ぎないの!”
“うっ! でも、好きなんだから。大体、時計に関してはポーカーフェイスは出来ないんだよね。好きな時計を見ると表情が変わるらしいから、わかりやすいって言われるよ。”
“ふーん。”
“ポルトギーゼとスピットファイア・クロノなら、どちらを勧める?”
“方向性の違う時計だから、単純に比較出来ないけど・・・。でも、私ならポルトギーゼかな。”
“そうかなあ・・・。”
“好きな方を選べば?”
“えっ! まあ、それはそうだけど、背中を押して欲しいことだってあるから。”
“だって答は決まっているのでしょ? それなら、好きな方を選べば良いじゃない。理解出来ないなあ・・・。
(中略)
“ところで、話は変わるけど。”
“何?”
“昨日、久しぶりに御飯を炊こうと思ったら、炊飯器が壊れていたのだけど、買い換えた方が良いと思う?”
“小さい炊飯器ならそれほど高くないし、買ったら?”
“でも、テレビも調子悪いし・・・。炊飯器を使うのは、月に1回位だから、テレビを優先した方が良いと思わない?”
“まあ、そうだろうね。・・・そうか、あまり自炊はしないんだ。”
“掃除はしているよ。”
(中略)
“ところで、休みの日は、何をしているの?”
“あまり出歩くのは好きじゃないから・・・。テレビを見たり、本を読んだり、映画を見に行ったり・・・。”
“それから、ブログを読んで、「また馬鹿なこと書いているな」 と思ったり?”
“そう! ・・・あまり変なこと書かないでね。”
“いや、今日は絶対に書いてやる!”
(以下略)
------------------------------------------
黒文字盤のポルトギーゼ・クロノ、これは気に入りました。スピットファイア・クロノとの本命争いは、どのような決着を迎えるのか・・・。
TYPE XXI は、一歩後退かな?
時計以外の会話も、かなり楽しめました。それも重要な目的ですけどね。
いや、それこそが真の目的なのかな?
今日は本当に楽しかったです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント