1号車に乗る
自宅の風呂は、気持ちいいなあ・・・。
ちょっと、くつろいでいました。
さて、何か書こうかな?
帰りには新幹線(のぞみ)に乗ったのですけど、いつも自由席です。
そして、絶対に1号車です。
もちろん、先端側(この表現でわかってもらえますか?)から乗り込みます。
歩く距離は非常に長くなりますけど、いつもそうです。
ただし、最前列(あるいは最後列)に座るかどうかは、決まっていません。
自由席だから、空いているところに座るしかありませんので。
似たようなこだわりをもっている人はいませんか?
| 固定リンク
« 好きになるポイント | トップページ | 従兄妹 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ。
年に何回も乗る機会はないのですが、僕ものぞみの自由席に座る時は必ず1号車に乗りますね。同じく禁煙車両の2号車ではなく、いつも1号車です。新大阪から乗る時は先頭(進行方向からするとケツ)から、東京や新横から乗るときは2号車との連結部分から乗り込みます。
特にこだわりがあるわけではないのですが、よく考えてみると何故か毎回そういう事になっています。royalblauさんのようにこだわり派は少数でも、僕のように何気なく派を加えると1号車人気は結構なものかもしれませんよ(笑)
余談ですが、東海道新幹線のグリーン車はひどいですね。唯一のサービスであるおしぼりは弁当屋でもらえるような安物だし、設置してあるフットレストはむしろ邪魔だし、座席も大して座り心地よくないし
あれで+5000円はどう考えてもぼったくりです。IWCの純正尾錠でさえ6000円で買えるのに・・・
殿様商売で有名なJR東海だし、N700系にもそれほど期待はしてません
投稿: まぁくXV | 2007年5月26日 (土) 21:42
私は、少しでも空いている場所を探したいのです。そのためなら、歩く距離など苦痛ではありません。
もう1つ、行列の先頭に立って乗り込みたいという願望もあるかもしれません。1号車に並ぶ人は、2号車よりも少ないから。あ、これは、今思いついただけですけど・・・。
グリーン車は、ほとんど乗りませんね。グリーン車には価格分のサービスを求めるのではなく、グリーン車に乗るという優越感を得るためと考えれば良いのかもしれません。
投稿: royalblau | 2007年5月26日 (土) 22:02
私も端の車両はよく使います。
自由席使いのお約束として「階段から遠い入り口から乗る」のがお約束です。降りるときに皆さんすこしでも早く階段にたどり着きたいがために階段に近いほうのドアから降りたがるんです。その分早く車両に乗り込めるので座れる確立が高くなるというわけです。
新幹線は基本的に途中駅の名古屋、新大阪、京都、静岡で乗るどーむの生活の知恵でした(笑)
投稿: どーむ | 2007年5月27日 (日) 11:34
>「階段から遠い入り口から乗る」
基本的には、私も同じ作戦です。
ついでに、列車から降りる場合も、人が少ない方(階段から遠い方)に行ってしまいます。
ただ、早く降りる効果は少ないです。
だって、最遠端にいるので・・・。
投稿: royalblau | 2007年5月27日 (日) 19:38