同じことを繰り返す
IWCのスピットファイアクロノは、現在の本命です。その気持ちに変わりはないのですが、スピットファイアの3針、つまりマーク16もかなり好きになってきました。
先週見たときも、それは少し感じていたのです。でも、今日になってそれがはっきりしてきました。
そもそも、シードゥエラーの代わりとなる時計を見つけようとしていました。そして、3針のマーク16を好きになりかかっていたところで、スピットファイアクロノを見て、一気に好きになってしまったのです。
しかし、何度もスピットファイアマーク16見ているうちに、こちらも間違いなく好きな時計だと気が付いたのです。
今の気持ちとしては、ほぼ互角です。本気でどちらも欲しいのです。
実は、以前にも同じような経験をしたことがあります。
ポルトギーゼは、最初オートマティックを本命としていました。既に所有する2つのIWCがどちらもクロノグラフなので、次はシンプルな時計にしようと考えたのです。そして、シンプルな時計としては理想通りの時計として、ポルトギーゼオートマティックを見つけました。
しかし、クロノグラフの魅力が勝り、途中でラトラパントに変更したのです。
ところが、オートマティックのことがどうしても忘れられず、結局は両方購入することになりました。
どちらも、大好きな時計です。あえて言うならば、理想の時計に近いのがオートマティック、好きな気持ちが強いのがラトラパントですが、ほとんど差はありません。
今回のスピットファイアの件、ポルトギーゼの時と非常に似ています。
と、言うことは・・・。
結果は、わかっている気がします。
成長していませんから。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>結果は、わかっている気がします。
16もフリーガークロノも双方とも御買い上げでしょうか。
ついでに黒文字盤SSポルトギーゼクロノも買われるとか・・(予感)
投稿: サガ | 2007年1月14日 (日) 23:01
サガさん
さて・・・。どうなるのでしょうね。
今まで、本気で欲しいと思った時計は、なんとか買っていますから、可能性は高いかもしれません。
でも、ポルトギーゼの黒文字盤は可能性が低いかな?
自分でも、よくわからないのですよ。
投稿: royalblau | 2007年1月14日 (日) 23:20