M500を買ってしまいました
それほど頻繁ではないけれど、定期的に行っている文具店で、ペリカンのM500(緑、青、茶)が置いてあるのは知っていました。
知ってはいたけれど、M500自体にそれほど興味もなく、既にM400を3本持っているので、これ以上似たような万年筆を増やしても仕方がないと思い、ずっと見送ってきたのです。
しかし、モンテグラッパのエキストラ(タートルブラウン)が気になるようになってから、茶軸への関心が少しずつ高まっていったのです。
そして一昨日、久しぶりにM500の茶縞を見ているうちに、“これ欲しいかもしれない”と思い始めたのです。
ずっと眺めていると、何故か落ち着きます。そして、“絶対に手に入れたい”という気持ちになっていたのです。
今までは、そこまでの気持ちになったことは一度もなかったのに、不思議です。
そして、茶縞だけでなく、もう1本気になりました。
実は、M400系の青縞は、それほど好きではなかったのです。青の色自体はとても綺麗だと思うのですが、全体を眺めたときに、どうしても好きになりきれなかったのです。
しかし、昨日はM500を見て、今までとは違う感覚になっていました。茶縞だけでなく、青縞も欲しくなったのです。
それで、結局、2本買いました。2本買った最大の理由は他にあるのですが、それは内緒(?)です。
なお、緑縞は、“他のお客さんのために、残しておきましょうね。”と言って、買わずに帰りました。
さずがに、3本同時に現金で買うのも無理ですから・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
M500が3本も残ってるってすごいですね。
そこで2本まとめて買っちゃうroyalblauさんもすごいですわ。
投稿: どーむ | 2006年11月 5日 (日) 21:54
どーむさん、こんばんは。
誰も買わないので、私が買いました。
店長さんの話によると、他にもM500の存在に気がついているお客さんがいるということなので、その人のためにも、1本は残すことにしたのです。
実は、M500に対しては、何の思い入れもありませんでした。だから、今まで気付いていながらも、全く買う気がなかったのです。
でも、突然気に入ってしまいました。M400より好きかもしれません。
使用感については、もう少し使い込んでみて、判断したいと思います。
投稿: royalblau | 2006年11月 5日 (日) 22:47