« 修正液との相性 | トップページ | 自分の気持ちに正直に »

2006年5月25日 (木)

メールで伝えられること

内容の濃いメールのやりとりをしていたので、かなり疲れました。

でも、メールは不思議です。手紙とも電話とも違う。もちろん、会って話すのとも違う。

メールでは伝えきれないこと。逆にメールだから伝えられたこと。

あと、もう少しだけ、メールの力を借りてみます。

|

« 修正液との相性 | トップページ | 自分の気持ちに正直に »

コメント

前回相談したロバートですが・・・・
店に送ると数日後「現在は正常に作動しているようですので、弊社にて数日間状態を確認させて頂けましたら幸いです」
やはり楽天一優れた品選び筈、対応は最悪。で有名な店だけあって一回目は明らかに嘘ついてます。

で、この店の注文品は全て問題起こっているリピーターとして「どんな風に作動検査しているんですか?」と言ってやった所(店員が腕にして勝手に使用して確かめているのかも)返信が来ないまま時が過ぎてやっと昨日返信が来ました「本日ドイツよりご交換品が到着致しましたので」
本日本当に新品が届きました(汗)
中身は多分中国製ムーブメントかも。新品ときたら。。一応500個限定モデルみたいですが(-_-;)

投稿: サガ | 2006年5月27日 (土) 13:26

まあ、この価格帯の時計なら、まともな検査なんてしないでしょう。そんなことしてたら、とても利益が出ません。
部品交換で無事解決、となればいいですね。

投稿: royalblau | 2006年5月27日 (土) 14:22

肉は肉屋で魚は魚屋で時計は時計屋で、ですね。
コンセプトショップの時計購入は要注意ですね。

投稿: サガ | 2006年5月27日 (土) 15:15

本気で長く使う気なら、中途半端な時計は買わないのが正解でしょう。全ての機械式時計が一生物、とは言えないのです。
でも、例えばヴァシュロンやブレゲだって、長期間使える(可能性がある)消耗品、と考える方が正しいのかもしれません。

投稿: royalblau | 2006年5月27日 (土) 21:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メールで伝えられること:

« 修正液との相性 | トップページ | 自分の気持ちに正直に »