IWC Portuguese Chrono-Rattrapante
最近、クロノグラフを買っていません。最後に買ったアエロナバルから、既に6年が経過しようとしています。
しかし、機械式時計を買い始めた当初は、圧倒的にクロノグラフの比率が高かったのです。“クロノグラフは格好良くて面白いけど、3針なんて面白くない。2針は対象外。”なんて考えていた時期もありましたが、今では3針、さらには2針の楽しさを知り、そちらの方に目が向いています。
さて、“ポルトギーゼ・クロノ・ラトラパント”ですが、これはかつて最も好きだった時計です。この時計(および、もう一つのポルトギーゼ)で、好きな時計の方向性が確定したとも言えるのです。もちろん、今でも大好きな時計ですが、“最も好きか?”と質問されると、2番手以降に格下げされた感じがします。
それでも、この時計を初めて見たときの感動は、今までの中で最も大きかったと思います。最初はカタログの写真に憧れて欲しいと思っていたのですが、実物を見て、本当に感動した記憶があります。
GSTクロノグラフも一目惚れに近い状態でしたが、とても比較の対象になるものではなく、ポルトギーゼには、これ以上ないほどに惚れ込みました。
実は、GSTもそうだったのですが、“これ以上、クロノグラフを買うのは止めておこう。”と思っていたのに買ってしまったのです。
“クロノグラフだから好き”なのではありません。“好きになってしまった時計が、偶然クロノグラフだった。”それだけのことです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すばらしい時計ですね。
実は、最近この時計の存在を知り、
あちこち調べ回っておりますが、既に生産中止とのこと。
非常に残念です。
この時計は日本で発売が開始されたのは、
何年くらい前になりますか??
投稿: butdeepdown | 2006年7月 6日 (木) 16:20
ああ、これも生産中止になってしまたのですね。残念です。
ラトラパントの日本での発売開始時期ですが、確か1996年か1997年頃だった気がします。
記憶が曖昧でごめんなさい。
投稿: royalblau | 2006年7月 6日 (木) 22:01
発売開始時期の件ありがとうございました。
海外のディーラーに問い合わせたところ2004年に生産中止に
なったとのことです。。
ドバイにあるIWCブティックに在庫YGがあるみたいですが、
さすがに行けません。笑。
RGなら間違いなく行ってましたが!!!
とにかく丁寧にありがとうございました。
投稿: butdeepdown | 2006年7月21日 (金) 16:52
度々もうしわけございません。
IWCのRGは傷つきやすいですか?
客観的にお答え頂くのは難しいかと存じますが
印象を教えて頂ければと・・・。
投稿: butdeepdown | 2006年7月21日 (金) 17:41
RGなら、ドバイにまで行ってしまうのですか!
凄い情熱ですね。
18Kの時計は、IWCのポルトギーゼ(ラトラパントとオートマチック)、ブレゲのクラシック・パワーリザーブ、ヴァシュロンのエクストラフラットを所有しています。
18Kでも、丁寧に扱っている限りは、それほど傷は付かないと思いますが、IWCのRGが傷付きやすいかどうかは、さすがに判断出来ません。
ただ、傷が目立つかどうかは、素材による強度の差よりも、時計自体のサイズや形状、そして仕上げの方法に大きく影響されると思います。
金の時計は、決して乱暴に扱ってはならないと思いますが、長年丁寧に使い込んだ時計なら、付いている傷も素敵に見えます。
投稿: royalblau | 2006年7月21日 (金) 20:37
やっと見つけました。。RG。
ご存知かも知れませんがスイスのブヘラーという高級宝飾時計の専門店に。スイス国内に数店舗支店があるみたいで、現状では6本在庫があるみたいです。
あと、IWCブティック(チューリッヒ)には最後の1本が。
スイスは物価が高いイメージがあったので、はじめから考えていませんでした・・・笑。
実際価格は日本の定価よりも少し安いです。。
まだどちらで買うかは決めてませんが、11月にスイスへ行って来ます。
いろいろお話をお聞かせ頂きありがとうございました。。
ちなみに、針が少し黒ずんでくるのはなんでですか?
ポルトギーゼ・オートマ・白面・金針のSSでも、そのような現象が。
投稿: butdeepdown | 2006年9月 8日 (金) 15:57
ついに見つけましたか! 素晴らしい!
それほどの情熱で迎えられる時計は幸せですね。私も見習わないと・・・。
なお、購入されたら教えてくださいね。
針の黒ずみですが、私の写真ではかなり黒く見えますが、実際はそこまで黒くないです。
時計を使っていれば、ケースも少し変色しますから、針も同じ理屈で変色するのでしょうか?
ただ、ヴァシュロンやブレゲではIWCのような変色は見られないので、素材の配合の違いが影響しているのでしょう。
投稿: royalblau | 2006年9月 8日 (金) 22:59
ご無沙汰しております。本日航空券とホテルの予約が完了しました。。いよいよ来月23日出国でスイスまで行ってまいります。。(←3泊5日の弾丸ツアーですが・・・汗)
少し緊張しておりますが、やっと出会えるということもあり
すごく楽しみです。あの後、ヤフオクで2004年版のカタログを手に入れ、見てみたところ、1995年製造開始~2004年製造中止みたいですね。ちょうど10年間製造されたようです。
帰国致しましたらまた報告させて頂きます。。
投稿: butdeepdown | 2006年10月26日 (木) 16:40
いや、本当に凄いです。好きなものを手に入れるためには、その位の情熱が必要なのかもしれませんね。
butdeepdownさんに買ってもらえる時計も幸せですよ。
来月の報告、お待ちしています。
投稿: royalblau | 2006年10月26日 (木) 23:47
ご無沙汰しております。
とうとう手に入れました。。。
ご報告が遅くなり申し訳ございませんでした。。。
お時間が許す時に、ブログを見て下さい。。
慣れていないので乱筆ですが・・・。
投稿: butdeepdown | 2006年12月18日 (月) 13:12
おめでとうございます!
ブログを見せていただきましたが、嬉しさが伝わってきます。
本当に良かったですね。
私も嬉しくなりました。
投稿: royalblau | 2006年12月18日 (月) 21:28
早速見て頂き恐縮です。
これからもこのサイトを楽しく拝見させて頂きます。
投稿: butdeepdown | 2006年12月18日 (月) 23:14
こんばんは。質問ばかりで申し訳ございません。
巻き上げについてお伺いしたのですが、
小生が購入したのは、日本語マニュアルの記載がなく
英語・その他言語でした。
英語のマニュアルを読むと、巻き上げは
「しっかり手ごたえがあるまで巻く」と書いてあります。
何回巻き上げるとの記載がありませんでした。
の時計は、巻き上げ過ぎたときに、スリップする機構などは
ついているのでしょうか?
またどの程度巻き上げておられますか?
質問ばかりでもうしわけございません。
投稿: butdeepdown | 2006年12月23日 (土) 00:06
こんばんは。私でわかることなら何でも答えますので、気楽に質問してください。
この機械には、スリップ機構はないです。
注意しながら巻いていくと、徐々に感触が変わってくるのがわかると思います。最後に抵抗を感じたら終了です。
なお、私の時計で試してみましたが、ゼンマイが完全に解けた状態から巻き上がるまでに、47回巻きました。
投稿: royalblau | 2006年12月23日 (土) 00:17
ご回答ありがとうございます。
手巻き時計は初めてなもので、
大変感謝しております。
個体差があるかと思いますが、
47回を目安に巻いてみます。
ありがとうございました。
マーク16は素敵ですよね。
投稿: butdeepdown | 2006年12月23日 (土) 11:08