ロットリング エクステンション トリオペン
買わないつもりだったのに、思わず買ってしまったエクステンション(トリオペン)です。
通常のフォーインワンやトリオペンとの違いは、太めのグリップと、そのグリップに滑り止めの加工がしてあることです。このグリップのおかげで、長時間の筆記でも疲れない、ということらしいのですが、そもそも、多機能ペンを手が疲れるほど長時間使うことはありません。
だから、グリップの太さや滑り止め加工は、私にはあまり関係ない気がします。むしろ、私の手にはフォーインワンの方が馴染みます。
また、エクステンションは、重心が若干先端に移動していると思いますが、私には通常のフォーインワンの方が自然な感じがします。しかし、これは好みの問題でしょう。
つまり、理屈の上では、エクステンションを買わなければならない理由など全くなかったのです。でも、理屈通りに行動出来ないので、文房具が増えてしまいます。試し書きの際には、かなり気に入っていたので、こんな時は買うのが普通です。
もちろん、今でもかなり気に入っていることに間違いはありません。ただ、冷静に分析すると、若干フォーインワンの方が好き、ということなのです。
ところが、ここでまた問題が発生しています。エクステンションのフォーインワンが気になります。買うべきでしょうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント